【本ページはプロモーションが含まれています】
アソート株式会社は「メーカー」「サービス・レジャー」業の求人が豊富な転職エージェント。
「研究開発系」「設計・CAD・IT系」「オフィスワーク系」をメインに押し出しているので、総合型エージェントに比べて取扱う職種が特化しているのが特徴です。
大手企業だけでなく、有名大学や教育関連機関などにもパイプを持ち、創業から派遣や紹介予定派遣も含めて5万5000件もの実績を持っています。
アソートと大手転職エージェント2社の特徴を比較
転職エージェント名 | ![]() アソート | ![]() リクルートエージェント | ![]() |
実績 | 1997年設立 | 1977年設立 | 1989年設立 |
特徴 | ・取り扱う求人の約半数がメーカーの求人 ・求人は東京・大阪がほとんど | ・求人数は国内エージェントでトップ ・ブランド力を生かし、質・量ともに高い求人を用意している | ・求人数はリクルートエージェントに次ぐNo.2 ・転職エージェントと転職サイトが一体化しており、双方のサポートが受けられる |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
リクルートエージェントやdodaは求人数も豊富です。
求人数が多いと自分に合った仕事が見つかる可能性がそれだけ高まります。
最高の転職先を見つけるなら、アソートとともにリクルートエージェントやdodaに登録しましょう。
どちらも登録は無料ですし、利用しないのはそれだけで損しています。
目次
アソート株式会社の特徴
社名 | アソート株式会社 |
強い業種 | メーカー・サービス・レジャー |
紹介地域 | 全国(ほぼ東京・大阪) |
アソート株式会社は1997年設立に設立された転職エージェント。
「研究開発系」「設計・CAD・IT系」「オフィスワーク系」に力を入れ、大手企業・有名大学とのパイプを生かし5万件以上の実績を持つので、転職の力強いパートナーとなってくれます。
アソート株式会社の口コミ・評判
アソート株式会社の口コミ・評判をクラウドソーシング・SNS・ネットなどで独自に調査してみたところ、数件見つかりましたのでご紹介いたします。

担当次第
※派遣の口コミです。
「派遣社員かんたんスタートガイド」より引用
派遣での仕事はアソートさんが初めてでした。
最初の担当者さんは毎月に1~2回ほどお電話やメール、月に1回職場へ来てくださり話し合いや派遣先の上司とのやり取りなどもしてくださいました。
ですが、最初の担当者さんが転勤になり、新しい担当者さんが来たくださいましたが、挨拶のみに来ただけ。
そこから連絡もなし(こっちからしない限り)、月1の面談もない、期間が終了しても連絡なし、次の仕事も紹介してくれない。
そしてなにより、軽く上から目線。
本当は星1にしたいですが、企業先の良さ、前担当者さんの良さで、星2です。
アソート株式会社の口コミ・評判に関しての感想
アソート株式会社の口コミはそれほど多くはありません。
その中でも良い口コミ、悪い口コミのどちらにも担当者への感謝が見られました。
ただ悪い口コミ(※派遣のもの)にもあるように、担当者によってはしっかりと対応してくれない人がいるのも事実。
担当者の良し悪しはアソート株式会社に限ったことではなく、どんな転職エージェントを利用しても自分と合わない人が担当者になる可能性はあります。
小さい転職エージェントでは担当エージェントに限りがありますが、大手転職エージェントであれば多数のコンサルタントが在籍しているので、担当者の変更も容易です。
また複数の転職エージェントに登録しておけば、今の担当者が自分にあっているかどうかの比較もしやすくなります。
一般的にどのくらいの人が転職時に複数の転職エージェントを利用しているのか見てみましょう。
Q
転職活動時に利用(登録)した人材紹介会社は何社でしたか?
A

Q
なぜ複数の人材会社に登録(利用)したのか、その理由について
A

Q
人材紹介会社を選ぶ際に重視したポイントはどこですか?
A


案件をしっかりと比較したいので、複数の転職エージェントを利用したい
という人が多数を占めています。
「転職で失敗しないために複数の転職エージェントを利用する」というのは、転職を成功へと導く第一歩です。
複数の転職エージェントを利用するメリットは何?
- 自分に対して丁寧な対応をしてくれるエージェントが転職のサポートをしてくれる
- 各社が持つ「独自の非公開求人」を比較できる
- 求人件数の少なさをカバーできる
転職の成功に必要なのは今ある自分の良いところを活かして、しっかりとステップアップすること。
自分の望む転職につなげるため、ステップアップに力を貸してくれる転職エージェントを利用しましょう。
そのためには複数の転職エージェントを利用することは必須条件です。
複数の転職エージェントを利用することで、以下のような出会いがあります。
- 一番自分のことを考えてくれるコンサルタント
- 一番自分のことを考えてくれる転職エージェント
- 一番自分の実力が発揮できる仕事
アソート株式会社と一緒に大手転職エージェントに登録して、望んでいる環境を手に入れましょう。
アソート株式会社の拠点とアクセス
アソート株式会社の拠点は以下の4ヶ所です。
東京
東京都千代田区大手町2丁目2番1号 新大手町ビル2階
名古屋
名古屋市中区錦1丁目18番24号 いちご伏見ビル7階
大阪
大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル4階
神戸
神戸市中央区元町通6丁目1番8号 東栄ビルディング2階
アソート株式会社への本登録は来社する必要がありますので、下記のような選択肢となります。
- かんたん来社登録か、電話にて予約
- 拠点での面談後、本登録
アソート株式会社を利用する際の流れと注意
- 登録
- カウンセリング
- 求人案内
- 企業への推薦
- 面接
- 内定
- 入社
- アフターサポート
アソート株式会社での転職の流れは、一般的な転職エージェントと変わりありません。
5万件以上の実績を持った転職エージェントなので、安心して利用できます。
ただ注意しなければならないところは以下の2点。
- 求人の件数が少ないので、比較ができない
- ほとんどが東京・大阪の求人なので、地方で転職を考えている人には不向き
アソート株式会社を利用するメリットとデメリット
アソート株式会社のメリットやデメリットをしっかりと認識しておき、後からこんなはずじゃなかったと嘆く可能性を避けましょう。
- 「メーカー」「サービス・レジャー」業界の求人が豊富にある
- 大手企業や有名大学とのパイプを持ち、過去に5万5000件の転職実績がある
- 東京や大阪の求人がメインなので、地方の求人が少ない
アソート株式会社を利用するのがオススメな人
アソート株式会社を利用するのに適している人は以下に当てはまる人です。
- 「メーカー」「サービス・レジャー」での求人に興味がある人
- 東京・大阪での転職を考えている人
- 小規模な転職エージェントを利用したいと考えている人
アソート株式会社の正社員の転職求人を確認できる、マイナビ転職エージェントサーチ上では約45%がメーカーの案件。
また求人の多くは東京と大阪に集中しているので「東京や大阪で、メーカーでの転職を考える人」に向いている転職エージェントといえます。
アソート株式会社以外に利用すべき転職エージェント
転職を考えたときにまず利用すべきは、登録者や利用者の多い大手転職エージェントです。
「リクルートエージェント」や「doda」ならば、以下のような特徴がありますので、多くの人が利用しています。
- 求人量が多い = 細かい条件や地方でも常にたくさんの求人がある
- エージェントの数が多い = 相性が悪い場合、担当を変更してもらえる
- 利用者が多い = 多くの人が使うということは安心して利用できる
ただ、以下のような口コミがあるのも事実です。
- 微妙な求人を紹介された
- 大手転職エージェントなのに、担当者のレベルが低かった
求人やエージェントの数が増えると、どうしてもそれぞれの担当者のレベルに差が生まれてしまいます。
ただし良質な求人が多いので、以下のようなことを実行すれば問題ありませんし、すばらしい転職先を見つけられます。
- 自分がどんな仕事に就きたいのか = 自分の条件に合わなければきちんと伝える
- 担当者はこの人でよいのか? = 必要があれば変更を申し出る
豊富な求人量やエージェントの量は、どうしても規模の小さい転職エージェントにはないものですので、大手転職エージェントを利用し、自分の望んだ転職に近付けましょう。
まとめ
- アソート株式会社は「研究開発系」「設計・CAD・IT系」「オフィスワーク系」を主軸とし、「メーカー」「サービス・レジャー」業の求人が多い
- 拠点は東京・名古屋・大阪・神戸の4ヶ所
アソート株式会社は累計5万件以上の実績を持つ、「メーカー」「サービス・レジャー」業界に強い転職エージェント。
「オフィスワーク系」だけではなく、転職エージェントには珍しい「研究開発系」「設計・CAD・IT系」を主軸に置いており、特化型の転職エージェントといえるでしょう。
- 自分の決めた転職条件に妥協したくない
- 今の居住地から引越す予定がない
- 色々な転職エージェントの求人ともしっかり比較しておきたい
上記のような考えの場合には、大手転職エージェントを併用して利用しましょう。
転職してから後悔すると、再び転職を考える可能性が出てきます。
転職は回数が増えるたびに成功確率も下がるので、「本当はこんな仕事がしたかった」「悩んでいる間にやりたい求人が埋まってしまった」となる前に、アナタにぴったり合う転職先を見つけるため、まず行動を。
今すぐ登録してスタートを切り、すばらしい転職先で毎日仕事をするためにしっかりと準備しましょう。

公開求人数 11万件以上 非公開求人 16.5万件以上
(2021年5月に公式HPで確認)
圧倒的な知名度とブランド力を持つリクルートグループの転職エージェント。
代表的な特徴は、以下の通り。
- 国内の転職エージェントではNo.1の求人数を誇る
- さまざまな業種・職種をカバーしている
- 対応地域も全国(拠点は全国16ヶ所)と幅広く網羅されている

年収を上げてキャリアアップしたい!

初めての転職でどうしたらいいかわからない...
さまざまな悩みを持つすべての転職希望者が、まずは登録しておくべきエージェントです。
求人数は25万件以上!
丁寧に対応していただけました