株式会社SMBCヒューマンキャリアは、日本の三大メガバンクの1つ「三井住友銀行」の子会社である転職エージェント。
SMBCヒューマンキャリアの1番大きな強みは、優良企業とのパイプ。元銀行マンなどの経歴を持つコンサルタントが多く所属し、大手取引先にも顔が利きます。
「最後のキャリアとして転職を考えている」という方も安心してサポートを受けられますが、SMBCヒューマンキャリアと併用したいのが、求人数が多い大手転職エージェント。
SMBCヒューマンキャリアと大手転職エージェント2社の特徴を比較
転職エージェント名 | ![]() SMBCヒューマンキャリア | ![]() リクルートエージェント | ![]() doda |
実績 | 1987年設立 | 1977年設立 | 1989年設立 |
特徴 | ・三井住友銀行の子会社で、紹介されるグループ会社や取引先は、銀行の審査に合格した信頼できる企業 | ・求人数は国内エージェントでトップ ・ブランド力を生かし、質・量ともに高い求人を用意している | ・求人数はリクルートエージェントに次ぐNo.2 ・転職エージェントと転職サイトが一体化しており、双方のサポートが受けられる |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
リクルートエージェントやdodaは求人数も豊富です。
求人数が多いと自分に合った仕事が見つかる可能性がそれだけ高まります。
最高の転職先を見つけるなら、SMBCヒューマンキャリアとともにリクルートエージェントやdodaに登録しましょう。
どちらも登録は無料ですし、利用しないのはそれだけで損しています。
目次
SMBCヒューマンキャリアの特徴
社名 | 株式会社SMBCヒューマンキャリア |
強い業種 | 全般 |
紹介地域 | 関東を中心に全国 |
SMBCヒューマンキャリアは1987年に創設された、30年以上の歴史を持つ転職エージェント。
40代~50代の転職支援を得意とし、キャリアによってはエグゼクティブクラスの待遇も期待できます。
旧会社名は「ヒューマンインベントリー」で、2020年4月に三井住友銀行が人材紹介事業に参入。
そのときに完全子会社化され、現在のSMBCヒューマンキャリアに名前が変更されました。
三井住友銀行の提携企業がメインの紹介先となりますので、求人の質に関してはとても信頼できる転職エージェントといえるでしょう。
SMBCヒューマンキャリアに加えて大手転職エージェントを併用することで、情報の幅を広げていきましょう。
SMBCヒューマンキャリアの口コミ・評判
SMBCヒューマンキャリアの口コミ・評判をクラウドソーシング・SNS・ネットなどで独自に調査してみたところ、数件見つかりましたのでご紹介いたします。

最高のエージェント
企業情報が細部にまで記載された資料を頂戴しました。
「enミドルの転職」より引用
面接に至りませんでしたが、是非次回も利用したいエージェント様です。

紹介案件は満足だったが…
応募条件はマッチしているが、もっとマッチする条件情報などの提供を頂けると幸いです。
「enミドルの転職」より引用

HPの問い合わせフォームでトラブルになった
ホームページ掲載の問い合わせフォームからメールを送っても1ヶ月連絡なし。
「Google Map」より引用
こっちから電話で連絡したところ「そもそもメールを見てない、返す必要のある内容だったんですか?」とのこと。
なんのための問い合わせフォームなのか。
SMBCヒューマンキャリアの口コミ・評判に関しての感想
- 対応の早さ
- 紹介された求人の質
- 書類や面接のフォロー
など、総合的に満足している利用者が多い印象です。しかし満足する一方で星4、星3という評価も見られます。
「内容には満足したが、期待した成果が出せなかった」という方と、逆に「成果を出すことができなかったが、内容は最高だった」という方がいます。
口コミや評価は、応募の結果や当事者の思いに大きく左右されるものです。
そしてなによりも重要なのは「相性もよく、成果も出せる転職エージェント」と出会うこと。
転職エージェントを利用した転職活動では、複数社を併用することが必須です。
複数の転職エージェントに登録している人の割合は一体どのくらいかというと、
Q
転職活動時に利用(登録)した人材紹介会社は何社でしたか?
A

Q
なぜ複数の人材会社に登録(利用)したのか、その理由について
A

Q
人材紹介会社を選ぶ際に重視したポイントはどこですか?
A


求人が豊富な転職エージェントを選んで、案件を比較、検討したい
という意見が多いですね。
「転職エージェントを使った転職活動は、複数社に登録する」ことが、転職で成功するために最短の道です。
複数の転職エージェントを利用するメリットは何?
- 自分にピッタリの転職エージェントが見つかる
- 幅広く情報を得ることができる
- 情報の比較検討ができる
- 多角的な視点を得ることで、応募書類の完成度を上げられる
転職では多くの情報を集めることが重要です。複数の転職エージェントに登録することで、下記のような出会いがあります。
- 一番自分のことを考えてくれるコンサルタント
- 一番自分のことを考えてくれる転職エージェント
- 一番自分の実力が発揮できる仕事
転職を成功させるために複数社の転職エージェントを利用しましょう。
SMBCヒューマンキャリアの拠点とアクセス
SMBCヒューマンキャリアの拠点は3ヶ所です。
東京本社
東京都千代田区神田小川町1-1 神田室町ビル4階
大阪本社
大阪市中央区瓦町3丁目6番5号 銀泉備後町ビル10階
神戸営業部
神戸市中央区西町35番地 三井神戸ビル2階
紹介エリアは全国ですが、東京本社では関東エリアの紹介をメインとしているように、拠点によって得意とするエリアがあることには注意が必要です。
面談方法は、
- 来社
- 電話
- 出張面談
以上のように対応していますが、来社面談がほとんどです。
SMBCヒューマンキャリアを利用する際の流れと注意
- 会社HPから仮エントリー
- コンサルタントからの連絡
- 登録用書類一式が送付される
- 書類の返送、または来社面談にて正式エントリー
- 求人企業の選考・紹介
- 企業との面接
- 内定
登録の流れは、他社の転職エージェントと同じです。
会社HPから仮エントリーするときには、プロフィールの入力のほかに、
- 履歴書
- 職務経歴書
- 英文レジュメ
などの添付が必要とされます。
注意することは以下の2点。
- ミドル・ハイクラスを得意とする転職エージェントなので、キャリアの少ない若手はミスマッチ
- クリエイティブ系や販売系など、一部の業種については求人数が極端に少ない
SMBCヒューマンキャリアを利用するメリットとデメリット
SMBCヒューマンキャリアのメリットとデメリットをしっかりと確認してから利用することで、「思っていたような転職エージェントではなかった…」を防ぐことができます。
転職エージェントが自分とマッチしていることが、転職活動をスムーズに進めるためのポイントとなります。
- 三井住友銀行と取引を行う優良企業が紹介先であるため安心できる
- コンサルタントが元銀行員やベテランなど、経歴的にも信頼が置ける
- 紹介エリアを全国としているが、拠点がある関東・関西がメインとなる
SMBCヒューマンキャリアを利用するのがオススメな人
SMBCヒューマンキャリアは、以下のような方にオススメです。
- キャリアやスキルがある
- 新しいことにチャレンジしたい
- 信頼できる企業に確実に内定をもらいたい
SMBCヒューマンキャリアの1番の特徴は、三井住友銀行の子会社であること。あなたが紹介されるグループ会社や取引先は、銀行の審査に合格した信頼できる企業です。
またコンサルタントは元銀行マンが多く、業界事情にも精通しています。つまり求人の質はよく、安心して転職活動することができるでしょう。
ただしあなたもまた、企業の質に見合ったスキルを要求されます。コンサルタントはあなたのキャリアやスキルを見て、マッチする仕事を紹介します。
そこで思わぬ仕事との出会いもあるかもしれません。
しかし納得できる求人を紹介してもらうためには、まずはあなたの価値を高める必要があります。
SMBCヒューマンキャリア以外に利用すべき転職エージェント
複数社の転職エージェントを利用する場合、まずは大手に登録することがオススメです。
転職業界の大手といえば「リクルートエージェント」や「doda」。
これら大手転職エージェントの特徴は、下記のようなことがあげられます。
- 求人数が圧倒的に多い
- あらゆる業界に精通している
- コンサルタントが多く所属している
一方で大手転職エージェントのデメリットとしてよくあがるのは、「コンサルタントの質がバラバラ」という声。
大手転職エージェントはコンサルタントも多く所属しているので、各個人のレベルが違うのは事実です。
ただ大手だからこそ、担当者の変更も可能ですし、自分に合う担当者と出会える可能性も高いです。
合う担当者がいれば、転職活動は成功したも同然。サポートしてくれる担当者があなたを良い仕事へ導いてくれます。
優秀な担当者とともに転職を成功させるため、今すぐ登録して最高の転職先を見つけましょう。
まとめ
- SMBCヒューマンキャリアは三井住友銀行の子会社で、良いコネクションをもっている
- 拠点は東京・大阪・神戸の3ヶ所
SMBCヒューマンキャリアは、三井住友銀行の子会社です。三井住友銀行と取引のある、優良企業の求人情報が期待できます。
またコンサルタントもベテランがそろっていることから、心強いパートナーになってくれるでしょう。
- いろいろな業種から仕事を選びたい
- 業界研究にこだわりたい
- 競合他社の情報もチェックしたい
このようなあなたには、大手転職エージェントとの併用がオススメ。
転職活動は情報戦なので、情報を多く手に入れることが、ライバルと差をつけます。
良い求人はすぐに埋まってしまいますので、今すぐ登録して転職活動を始めることで、転職を成功に導くことができますよ。
最高の転職先を見つけて、毎日を充実させましょう。

公開求人数 11万件以上 非公開求人 16.5万件以上
(2021年5月に公式HPで確認)
圧倒的な知名度とブランド力を持つリクルートグループの転職エージェント。
代表的な特徴は、以下の通り。
- 国内の転職エージェントではNo.1の求人数を誇る
- さまざまな業種・職種をカバーしている
- 対応地域も全国(拠点は全国16ヶ所)と幅広く網羅されている

年収を上げてキャリアアップしたい!

初めての転職でどうしたらいいかわからない...
さまざまな悩みを持つすべての転職希望者が、まずは登録しておくべきエージェントです。
求人数は25万件以上!

公開求人数 8万件以上 非公開求人 3.5万件以上
(2021年5月に公式HPで確認)
人材紹介事業において幅広い分野でトップクラスの実績を誇っているのが、パーソルキャリア株式会社。その中でもdodaは老舗中の老舗の転職エージェントサービスとして有名です。
- 求人数
- 利用者の転職成功実績
上記は国内トップクラスで、職種・業種問わず求職者の要望に応えるべく、豊富なサービスと求人の質を展開しています。
転職サイトと転職エージェントがセットになっているのが特徴。
- 担当コンサルタントから提案を受けつつも、自分で求人を探す
- 自分で探した担当コンサルタントに相談する
対応地域も全国(拠点は全国12ヶ所)と、リクルートエージェントに負けない規模を誇っています。
キャリアアップ転職から初めての転職まで、利用価値の高い転職エージェントです。
転職サポートはすべて無料!
とてもおすすめできるエージェント