【本ページはプロモーションが含まれています】
株式会社ヴィジョナリーはIT業界に特化した転職エージェント。秋葉原に拠点を置き、とくにインターネット業界やゲーム業界を得意としています。
またリクナビnext転職エージェントランキングでは、第1位を獲得。業界に特化した転職エージェントとして、信頼性が高いといえるでしょう。
ヴィジョナリーと大手転職エージェント、IT専門転職エージェントとの特徴を比較
転職エージェント名 | ![]() ヴィジョナリー(IT) | ![]() Geekly(Web・IT・ゲーム) | ![]() レバテックキャリア(IT) |
実績 | 2011年設立 | 2011年設立 | 2017年設立 |
特徴 | ・IT業界に特化した人材サービス ・インターネット業界やゲーム業界においての採用決定数が最多という求人企業が多い | ・IT・Web・ゲーム業界に特化 ・求人はほとんど都内 | ・IT業界トップクラスの求人数 ・担当者のサポートが厚い |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ヴィジョナリーもIT業界特化のよい会社ですが、GeeklyもIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
またレバテックキャリアもIT業界特化で求人数は豊富です。
求人数が多いと自分に合った仕事が見つかる可能性がそれだけ高まります。
IT業界やゲーム業界での最高の転職先を見つけるなら、まずはGeeklyやレバテックキャリアに登録することをオススメします。
どちらも登録は無料ですし、利用しないのはそれだけで損しています。

Geeklyの特徴
- IT業界トップレベルの実績(月間2000名にも及ぶIT人材の集客)
- 圧倒的な内定までのスピード
- IT業界のことを知り尽くしているがゆえのマッチングの正確さ

レバテックキャリアの特徴
- ITエンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
- IT業界トップクラスの求人数
- IT業界出身アドバイザーのサポートが厚い
目次
株式会社ヴィジョナリーの特徴・求人情報

社名 | 株式会社ヴィジョナリー |
強い業種 | IT |
紹介地域 | 全国 |
ヴィジョナリーは、2011年に設立されたIT業界に特化した転職エージェント。リクナビnext転職エージェントランキングでは、総合満足度部門第1位を獲得しておりほかにも多くの賞を受賞しています。
- リクナビnext転職エージェントランキングにて、2017年より毎年10位以内に入賞
- doda Valuable Partner Award 2019にて3年連続「BEST AGENT」受賞
- マイナビ転職エージェントサーチ「THE BEST MATCHING OF THE YEAR」受賞
上記のように大手転職エージェントと提携している点も心強いです。
ヴィジョナリーはIT業界に特化していますが、中でもインターネット業界やゲーム業界を得意としています。とくにゲームや映像系の業界を、造語で「X tech(インダストリーテクノロジー)」と呼ぶほどに重視。
提携企業一覧を見ても、有名企業が多数掲載されています。
- サイゲーム
- コロプラ
- セガゲームス
- バンダイナムコスタジオ
ただし転職エージェントを利用するときは、複数社に登録することでより転職の確実性が上がります。とくに大手の転職エージェントを併用することで、以下のようなメリットが得られます。
- より多くの求人情報が見られる
- 大手ならではの情報網がある
- 対象エリアが広がる
大手転職エージェントをヴィジョナリーと併用して使うことで、具体的なキャリアのビジョンが見えてきます。目標を見すえての転職活動は、成功確率をグッと高めます。
株式会社ヴィジョナリーの口コミ・評判

ヴィジョナリーの口コミ・評判をクラウドソーシング・SNS・ネットなどで独自に調査してみました。数件見つかりましたのでご紹介いたします。

満足できるレスポンスが得られました
満足できるレスポンスが得られました。
「Google Map」より引用
ゲーム・映像業界にも精通されており、1社ごとに根気よくお付き合いいただけて大変助かりました。
企業様とのコミュニケーションもしっかりされている印象です。
サポートいただき誠にありがとうございました。

担当者がハズレだった
ここの担当者全員とは言いませんが、私の担当した方は最低限の礼儀もない方でした。
「Google Map」より引用
非常に不愉快な思いをしました。よく人材の仕事、というか社会人できてるなと思えるくらいに。

ここはやめたほうがいい
ヒアリングで言いたくないプライベートなことを無理やり聞き出してくる、選考結果はこちらから催促しないと教えてくれない。
「Google Map」より引用
退会をお願いしたにも関わらず個人情報を削除せず、数ヶ月後にはDMを送ってきました。
株式会社ヴィジョナリーの口コミ・評判に関しての感想

好評な方の意見としては「手厚く親身なサポートだった」。しかし一方で、「くわしく聞き出されることが不愉快だった」と感じる方もいました。
つまり同じサポートを受けても、感じ方は人それぞれ。あなたと距離感の合った、相性のいい転職エージェントを見つけることが大切です。
転職エージェントを利用して転職活動を行うときは、複数のサービスを利用することが鉄則
たとえばA社のコンサルタントが合わなかったとしましょう。しかしB社で相性ピッタリのコンサルタントが見つかれば、転職活動は大きく前進します。
転職希望者がどのくらいの割合で、複数エージェントに登録しているかを見てみます。
Q
転職活動時に利用(登録)した人材紹介会社は何社でしたか?
A

Q
なぜ複数の人材会社に登録(利用)したのか、その理由について
A

Q
人材紹介会社を選ぶ際に重視したポイントはどこですか?
A


求人が豊富な転職エージェントを選んで、じっくり比較検討したい
という人が多数を占めています。「転職エージェントを利用した転職活動は、複数社に登録しておく」ことが、転職を大成功させるための必須条件です。
複数の転職エージェントを利用するメリットは何?
- 相性の良い担当者と出会える
- 幅広く情報収集することが可能
- 求人情報を比較検討できる
- 希望する企業に対して多角的にアプローチできる
転職エージェントを1つだけ利用して、すべてがうまくいくような提案や転職先候補があればまったく問題はありません。
しかし複数の転職エージェントを利用することで短期間で効率よく転職活動を行えます。よって複数の転職エージェントへの登録は必須です。
複数社の転職エージェントを利用することで、以下のような出会いがあります。
- 一番自分のことを考えてくれるコンサルタント
- 一番自分のことを考えてくれる転職エージェント
- 一番自分の実力が発揮できる仕事
ヴィジョナリーと他の大手転職エージェント、どちらにも登録することで転職を大成功させましょう。

Geeklyの特徴
- IT業界トップレベルの実績(月間2000名にも及ぶIT人材の集客)
- 圧倒的な内定までのスピード
- IT業界のことを知り尽くしているがゆえのマッチングの正確さ

レバテックキャリアの特徴
- ITエンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント
- IT業界トップクラスの求人数
- IT業界出身アドバイザーのサポートが厚い
ヴィジョナリーが強いIT、ゲーム業界の傾向
ヴィジョナリーは特にIT、ゲーム業界に強いことが特徴です。
IT産業はコロナ禍でテレワークが当たり前となったことなど要因はたくさんありますが、一気に追い風となっています。
ゲーム業界もコロナ禍でゲーム自体の売り上げが増加傾向。「e-sports」や「5G」での大容量データ通信時代が到来しますので、もっと伸びていくことが考えられます。
IT業界 | ゲーム業界 | |
業界規模(2020〜2021年) | およそ16.4兆円 | およそ6.6兆円 |
平均年収 | 平均よりも高い年収 | 大手は高給、差が激しい |
IT、ゲーム業界ともに成長産業です。成長している業界で働くこと収入アップに直結しますし、キャリアアップも見込めるでしょう。
株式会社ヴィジョナリーの拠点とアクセス
株式会社ヴィジョナリーの拠点は全国に4ヶ所。
本社
東京都千代田区神田須田町2-19-27 秋葉原HRビル
秋葉原オフィス(登録会場)
東京都千代田区神田須田町2-5 京王神田須田町ビル7階
対象エリアは、関東を中心とした全国。面談には柔軟に対応しており、以下の選択肢から選べます。
- 秋葉原オフィスへの来社
- 電話
- Skype
- 出張面談
株式会社ヴィジョナリーを利用する際の流れと注意
- 会社HPの専用フォームから申し込み受付
- 面談 ※平日の早朝や終業後、土日祝も可
- 求人提案
- 書類添削
- コンサルタントによる応募
- 面接
- 内定
- 円満退社に向けたアドバイス
ヴィジョナリーは、チームによる転職支援をセールスポイントとして挙げています。とくに面接対策や書類の添削において、多角的な視点からの指摘を受けることができるでしょう。
また内定後、現職をスムーズに退職するためのアフターフォローにも力を入れています。しかし以下の3点には注意が必要。
- ゲーム業界・インターネット業界には強いが、ほかの業種を希望する場合はミスマッチになる
- 新卒向けの求人には対応していない
- ミスマッチをあらかじめ防ぐため、経歴について詳細に聞かれることもある
株式会社ヴィジョナリーを利用するメリットとデメリット

ヴィジョナリーが本当に信頼できるエージェントなのか。それはあなたの受け取り方次第。ミスマッチを未然に防ぐために、まずはメリットとデメリットから把握することが必要です。
- ゲーム業界・インターネット業界の情報が豊富で、パイプも太い
- 面談の方法や日時については、柔軟に対応してくれる
- 対象エリアは全国であるがIT企業が関東に集中している。よって地方での就職を希望する場合は求人が限られてしまう
- 学生や新卒に向けた求人は、取り扱いがほとんどない
株式会社ヴィジョナリーを利用するのがオススメな人
ヴィジョナリーを利用するのがオススメな人は、以下のような人です。
- 当然ながらIT業界に興味がある方
- 初めての転職、第二新卒世代
- 「IT業界に興味はあるが、転職の適齢期を過ぎてしまっているのでは?」と悩んでいる人(40代~50代のミドルの転職活動も積極的に支援しています)
ヴィジョナリーの特徴は以下の3点。
- 粘り強い転職サポート
- 合否のカギを握る採用担当者への売り込み
- 年収を落とさない賃金交渉
これまでの経歴を生かした、キャリア形成を提案してくれます。ただし経歴やスキルのない、新卒者は対象外となるので注意しましょう。
株式会社ヴィジョナリー以外に利用すべき転職エージェント
転職エージェントを併用するときには、特化型のものを選びましょう。
- Geekly=IT、ゲーム業界に強い転職エージェント
- レバテックキャリア=IT専門エージェント
特化型を利用するメリットとしては、以下のような点があげられます。
- 詳細な情報
- 経験豊富なコンサルタント
しかし「案件がない」という声も聞きます。
優秀なコンサルタントに出会うことができれば、大量の求人情報の中からあなたの希望に合った案件を見つけ出してくれます。
またコンサルタントから求人情報を得て、自分で企業にアプローチすることで成功を勝ち取ったという声も聞きます。転職は情報戦です。
特化型エージェントの詳細な情報を利用し、優秀な担当者にフォローしてもらい今すぐ登録して最高の転職先を見つけましょう。
転職エージェント「ヴィジョナリー」の評判
- ヴィジョナリーはIT業界に特化した転職エージェント
- 登録会場は秋葉原
ヴィジョナリーは、とくにゲーム・インターネット業界ではトップクラスの転職エージェント。コンサルタントの業界知識やパイプも信頼できるので、安心して利用することができるでしょう。
- IT業界以外の職種もチェックしたい
- 求人情報を比較検討したい
こんなあなたにオススメなのは、併用して「リクルートエージェント」(実はIT案件も数多くあります)に登録すること。IT専門エージェントがお望みなら「レバテックキャリア」に登録しましょう。
転職活動は情報戦であると同時に、スピード勝負でもあります。良い求人はすぐになくなってしまいます。
ライバルに良い求人を取られる前に今すぐ登録。
希望する仕事や環境をゲットして幸せな未来を過ごしましょう。

公開求人数 11,000件以上 非公開求人 13,000件以上
(2021年9月調べ)
ギークリーはIT転職のスペシャリスト。
専門性が高いアドバイザーが、アナタの希望と人材を求める会社との間で精度の高いマッチングをしてくれます。
よって、年収アップ(実現率75%)などの転職成功率、満足率が非常に高いのが特徴です。
ITは首都圏での案件が多いので、首都圏以外でのIT関連の仕事探しには向いていません。
裏を返せば首都圏でIT関連の仕事を探している人には必須の転職エージェントです。今すぐ利用して最高の転職先を見つけましょう。

公開求人数 11,000件以上 (2021年7月に公式HPで確認)
レバテックキャリアは良質や求人案件を持っているIT業界専門の転職エージェント。
IT業界でもっと良い条件の会社を探したい人は登録しておくべき転職エージェントです。
ただし以下の条件に当てはまる人は、求人案件をあまり紹介されない可能性がありますので、注意が必要です。
- 関東・関西がメイン紹介地域なので、地域外の人
- IT業界が未経験の人
- キャリアや実務経験が豊富な人
- スキルが十分にある人
レバテックキャリアはコンサルタントの質が高くて評判なので、最高の転職先を見つけられるでしょう。
IT業界トップクラスの求人数!
最高のエージェントです